プロフィール

プロフィール

心理セラピスト 大野貴之

1986年兵庫県生まれ。子供の頃の習い事はピアノ・公文式・水泳。

「なぜこんなこともできないの!」と、毎日親から言われ続け「自分は能力がない」と思いこみ、「どうせやっても意味ない」が口癖に。

関西学院大学に入学後、「ずっと諦めてきた自分には、やりたいことも将来の夢も何もない」と学ぶ意味を見失い3ヶ月“半引きこもり”に。

卒業後、唯一内定が出た東証一部上場IT企業にSEとして8年間勤務。

2017年、6ヶ月連続150時間残業で、うつ病と椎間板ヘルニアを発症。

腰痛で寝返りも打てず“死”を意識した事で「もっと自分のために生きたい!」と心の声を聞き、年末に退職。直後にライフコーチング、そしてカウンセリングと出会う。

自分を諦めてきた人生を振り返り、「何もない」のではなく「何があるか見ようとしていない」自分に気付く。

人の可能性に触れる生き方に使命を感じ、心理セラピストとして活動開始。

昼夜逆転に9年悩んでいたクライアントの生活改善をサポートするなどの実績がある。

資格等

  • 国際コーチング連盟アソシエイト認定コーチ(ACC)
  • ライフコーチワールド®認定ライフコーチ
  • ビリーフチェンジシステム完全マスターコース修了

↓ さらに詳しいプロフィール ↓


はじめまして。心理セラピストの大野貴之です。


僕は「どうせ自分なんて…」と自分を諦めてきた方が、もう一度自分を信じて自分らしい理想の人生を生きられるようにサポートをしています。


僕は人の成長とは“気球”のようなもので、空高く飛ぶためには、
 

  1. 重りを降ろす
  2. 火力を上げる


2つのアプローチが必要だと考えています。


そのため、僕の提供する『ライフチェンジセラピー』ではカウンセリングとコーチングの要素を取り入れ、
 

  • カウンセリングで「心の傷」を解消する(重りを降ろす)
     
  • コーチングで「自信力」を育てる(火力を上げる)


といった2つのアプローチによってあなたの成長をサポートしています。

セラピーはセラピストとの相性が肝心

ですが、いかに優れたスキルを持ったセラピストだとしても、クライアントが安心して本音を話せなければセラピーの効果はありません。


セラピーで最大限の効果を得るには、クライアントであるあなたとセラピストである僕との相性が非常に大切なポイントとなるんです。


そのため、ここでは僕がどんな人生を歩み、どんな悩みを持ち、なぜセラピストになったのかを詳しくまとめました。


興味がある方やセラピーを受けるか迷っている方はぜひ最後まで目を通してみてください。


※動画で確認したい方はこちらをご覧ください(10分程の動画です)※

目次

  1. 人は大好きだけど自分は大嫌いだった子ども時代
  2. ずっと周りの意見で生きてきた結果、大学では不登校に
  3. 持病の腰痛が悪化して寝たきり生活→そのままうつ病に
  4. 死を意識して初めて自分の本当の声を聞く
  5. ライフコーチとして活動開始
  6. コーチングの壁に直面、そしてカウンセリングとの出会い
  7. ずっとあった「自分はダメな人間だ」という気持ちの解消
  8. 2つの手法を組み合わせて『ライフチェンジセラピー』を開発
  9. 「人生は楽しい」が当たり前の世の中にしたい

1.人は大好きだけど自分は大嫌いだった子ども時代

小学生の頃の僕はとにかく人が大好きで、『誰とでもすぐに仲良くなれること』が唯一の特技でした。


しかし、その一方で『自分はダメな人間』といった想いがあり、自分のことは大嫌いだったんです。


そう思うようになった原因はおそらくこの頃にやっていた習い事。


当時はピアノ・公文式・サッカーなどをやっていたんですが、どれも親や友達の意向に合わせていただけで、何一つ自分の意志でやりたいとは思っていませんでした。


そして親が非常にスパルタだったので、ピアノや公文式は毎日怒鳴られて泣きながらやっていた記憶しかなく、元々運動が苦手だったので、サッカーでも周りからバカにされたり仲間外れにされていました。


そんな日々が続くうちに
 

  • 自分は何もできないダメな人間
  • ダメな人間は怒られるし嫌われる
  • そんな自分には価値がない


のような思い込みが自分の中に刷り込まれていったんだと思います。

2.ずっと周りの意見で生きてきた結果、大学では不登校に

自分が嫌いで自分に自信がなかった僕は自分自身と向き合うことが大の苦手でした。


自分にはどんな長所があり、将来どんな人間になりたいのか?などを考えると、何にもない空っぽの自分を突き付けられるようで怖かったんです。


そのため、何か物事を決める時はいつも「自分が何をやりたいか?」ではなく『親や世間がどう思うか?』で決めていました。


そうして自分が何をやりたいかもわからないまま、親や世間にとって”良い大学”に合格。


しかし、大学はこれまでの学生生活とは違って、学ぶ科目から生活スタイルまで全て自分で決めなければいけない場所です。


ずっと周りの意見に合わせて何かを決めてきた僕は大学で何をすればいいのかがわからなくなり、1年も経たないうちに不登校になってしまいました。

3.持病の腰痛が悪化して寝たきり生活→そのままうつ病に

不登校になった僕はアルバイトばかりのフリーターのような生活を続けていました。


何にも縛られない自由な時間ではありましたが、親に学費を払ってもらいながらも学校に行っていない罪悪感が常にあり、何をやっても心から楽しめませんでした。


そんな気持ちのまま過ごしていたある日、ストレスやバイトの過労から元々痛めていた持病の腰痛が急激に悪化。病院に行くと腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。


それからは腰の痛みで起き上がることもできず、サークルもバイトも大学もいかずにずっと寝たきりの生活に。


元々自分には価値がないという思いが強かったため、本当に何もできなくなると『何のために生きているのかわからない』と思うようになっていきました。


そしてそのままうつ病になってしまったんです。

4.死を意識して初めて自分の本当の声を聞く

友人の助けもあってなんとかうつ病を乗り越え、卒業も就職も期限ギリギリでなんとかクリアし、僕は東京の一部上場IT企業に就職しました。


しかしここでも僕は自分と向き合うことができず、一部上場といった世間の評判だけで就職先を選ぶことに


入社して3年もする頃には仕事にも生きることにも意味を見出せなくなり、感情を殺してただ言われたことをする機械のような人生を送っていました


何のために生きているのかがわからず、毎日が消化試合のように感じる日々を5年近く続けていたんです。


そうして30歳になった頃、僕はある大規模プロジェクトのチームリーダーを任されました。


しかし、このプロジェクトは始まる前から炎上するのが決まっていたような酷い有様…。


文句を言うこともできない僕は気が付けば100時間を超える残業が半年間続き、腰痛とうつ病が再発


精神的にも身体的にも限界に近づいていたある日、朝起きるとあまりの痛みで寝返りすら打てない状態に。


当時一人暮らしだった僕は誰かに助けを求めることもできず、いつまでこの痛みが続くかもわからない…


そうやって考えた時、僕は「これ、死ぬかも…」と本気で思いました。


でもそうやって死を意識した瞬間、自分の中から思わぬ声が聞こえてきたんです。
 

「死にたくない。」
「こんなクソみたいな人生のまま終わりたくない!」
「生きたい!!」
「変わりたい!!!」


正直言って自分でも驚きました。今までの自分の性格ならもういいや…と諦めると思っていたからです。


でも、同時にとても嬉しかったのを覚えてます。


これまでずっと自分が嫌いで、毎日がつまらなくて、生きてる意味なんてないと思ってたけど、なんだかんだでほんまは自分のこと諦めてなかったんやな…


こうして自分の気持ちに気付いてからは、僕の中で何かが変わり始めました。

5.ライフコーチとして活動開始

自分を本気で変えたいと思った僕は、30年以上生きてきて初めて自分と真剣に向き合いました。


自分には何ができるんやろう?
本当は何がやりたいんやろう?


そんなことを1ヶ月近く毎日真剣に考え、色んな情報を調べ続けた結果、僕はコーチングと出会ったんです


コーチングでは、コーチとの対話を通じて
 

  1. 自分はどうなりたいのか?
  2. 今の自分はどんな状態なのか?
  3. 理想と現状の違いは?
  4. 違いを埋める「いまできること」は?


といったことを明らかにしていきます。


しかし初めてコーチングを受けた時、僕は『自分がどうなりたいのか自分でも全くわかっていない』ことに気づきました。


それと同時に、今までの人生がうまくいっていなかったのはこれが原因だとわかったんです。


つまり、『自分はダメな人間だと決めつけて自分がどんな人間かを考えることから逃げていた』のが本当の原因だったんです。


そしてそれに気づいたことで、


自分がどうしたいかに気づき、そのために今できることを一歩ずつこなしていけば、自分の人生は自分で作っていける


そんな風に思えるようになりました。


この感覚は僕にとって人生の見え方が180度変わる出来事で、実際に僕の人生はこれまでとは比べ物にならないスピードで変わっていきました。


この感覚を今までの自分のように自分を諦めている人にも知って欲しい。


そんな想いから、僕はライフコーチとしての活動を始めました

6.コーチングの壁に直面、そしてカウンセリングとの出会い

ライフコーチとしての活動を始めた僕は、人生で初めて「生きがい」を感じていました。


自分がやりたいと思うことをやり、それが周りの人の幸せにもつながるなんて夢のようでした。


しかし、ライフコーチとしての活動を続けているうちに、僕はあることに気がついたんです。


それは、人生がどんどん変わっていく人がいる一方で、ある程度の所までは変われるけど途端に変化が止まってしまう人がいること。


そして、そういった人たちは共通して


自分が本当はどうなりたいかに気づけたけど、いざ行動しようとすると頭ではわかっても心がついてきません…


といった状態になっていました。


そしてこれは、実は僕自身が抱える問題でもあったんです


というのも、この時の僕は


確かにコーチングと出会って少し人生は変わったけど、自分なんかがこれ以上うまくいくはずがない…


といった思いが心の奥に隠れていました。にも関わらず、そのネガティブな本心を見ないようにしていたんです。


でも、そんな状態のままコーチングをしていても、クライアントに変化を起こせるはずもありません。


このままではまずい…でもどうしたらいいんや…


そんな風に悩みに悩み、答えを求めて色んな情報を探し続けた結果、僕はカウンセリングに出会ったんです

7.ずっとあった「自分はダメな人間だ」という気持ちの解消

カウンセリングといっても世の中には様々な種類が存在しますが、僕が出会ったのは「ビリーフ」を変えるものでした。


「ビリーフ」とは、簡単に言うと「思い込み」「固定観念」といったもので、幼少期の体験や親との関わりを通して心の奥に刻み込まれます


そしてこれこそ、僕が子どもの頃からずっと感じていた「自分はダメな人間だ…」いう気持ちの根本原因だったんです


自分のコーチングに、いや自分の人生に足りなかった要素はこれだ!!


と、欠けていたパズルのピースが埋まったような衝撃を受けたのを今でも鮮明に覚えています。


そしてその衝撃は実際にカウンセリングを受けてみて確信に変わりました。


何度かカウンセリングを受けたことで、子どもの頃からずっとあった「自分はダメな人間だ」といった感覚が、いつの間にか気にならなくなっていたんです

8.2つの手法を組み合わせて『ライフチェンジセラピー』を開発

僕はカウンセリングを学ぶにつれて、「心の傷(ビリーフ)」を抱えたままではどれだけコーチングを受けても心がついてこないと改めて理解しました。


また、それと同時に、実は従来の傾聴カウンセリングだけではしばらくすると悩みをぶり返す人が多いという事実も知りました。


つまり、生きづらさを解消して理想の人生を生きられるようになるには、
 

  • 悩みの根本原因を解消すること
  • 理想の人生に向けて行動を変えること


の2つが必要不可欠であり、「カウンセリング×コーチング」こそが僕の求めているものだとわかりました。


こうして僕は、
 

  • 悩みの根本原因を解消できる「カウンセリング」
     
  • 理想の人生に向けて行動を変える「コーチング」


の2つの手法を組み合わせ、『ライフチェンジセラピー』を開発したんです。


それと同時に「ライフコーチ」ではなく「心理セラピスト」として活動することも決意しました。

9.「人生は楽しい」が当たり前の世の中にしたい

僕はずっと長い間、「自分はダメな人間だ」という思いに苦しみ、これは性格だからどうしようもないことだと諦めていました。


ですが、生まれた時から「自分はダメな人間だ」と思う赤ちゃんなんて世の中には存在しません


これは他のどの悩みについても同じことが言えます。


つまり、人の抱える悩み・生きづらさは生まれた後に身につけてしまったもので、根本原因さえ解消すれば必ず解決できるんです


だからあなたも絶対にあきらめないでほしい
これまで諦めてきた自分をこれからは信じてほしい


「変わりたい」という気持ちさえあれば、どんな人でも必ず道は開けます。


そして多くの人が生きづらさを解消して、「人生は楽しい」が当たり前の世の中を作ること


これが、今の僕が目指している世界です。


「心の傷」を解消して「自信力」を育てれば「理想の人生」が手に入る
諦めていた自分をもう一度信じる『ライフチェンジセラピー』


もしあなたが変わりたいと思っているなら、勇気を出して一歩を踏み出してくださいね。


安心安全の場で、あなたをサポートをすることをお約束します(^^)

★全国対応オンラインセラピー★