クライアント様からの嬉しいご報告を紹介します
【AMさま 女性 40代(子ども:女の子 小学生)】普通の生活が送れることがどんなに幸せか改めて痛感します

◆どんな悩みを抱えていましたか?
娘の離人症によるパニック障害
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
娘が自分を出せるようになった
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
ZOOMだと家でできるので、体調が少し悪くてもセラピーを受けることができました。
いつ治るか分からない精神疾患はセラピーに期限を設けてないので助かります。
病院では薬だけなので心の本質を引き出させてくれたり、親子でもなかなか話してくれないことを話せるので自分を開放する意味でもいい経験かなと感じます。
また、娘はエイサー(沖縄の伝統芸能)を始めることになりました。
初めて自分からやりたいことを見つけたので、速攻入団させました(笑)
目標は来年夏の新宿エイサーに参加することだそうです。
今は毎日最後まで学校いっています。たまにでる症状は自分でコントロールし、毎月あったパニックは7月の始業式以来おこってません。
普通の生活が送れることがどんなに幸せか改めて痛感します。
このまま病気が消失し、幸せになってほしいと思います。
◆セラピストのコメント
この方は娘さんが「離人症によるパニック発作」で学校に行けないというお悩みで来られました。
「離人症」とは、解離性障害の一種で、現実感がなくなり夢の中にいるような感覚に陥る症状です。
その原因は一般的にはストレスと言われていますが、もう少し厳密に言うと「感情の抑圧」が正確な原因です。
そのため、感情を自然と表現できるようになるためのカウンセリングと、自分で自分をケアするセルフワークを娘さんにお伝えしました。
その結果は、ご感想に記載いただいた通りです。
この子の症状が良くなったのは、カウンセリングの効果もさることながら、何よりも大きいのはご家族の想いの強さだと感じました。
たとえ子どもが苦しい状態になっていても、それは決して親が悪いとか、愛情が足りないわけではありません。
何らかの理由で少し歯車がずれてしまっただけで、親はどんな時でも子どものために最善を尽くしています。
だからその歯車のずれを少し修正して、親子の想いが双方に届くような状態にできれば、どんな問題もいい方向へと向かっていくんです。
この先娘さんが目標を叶えられるよう、これからも応援しています(^^)
【KKさま 男性 40代】”べき論”が緩み子どもをコントロールする無意味さに気づいた

◆どんな悩みを抱えていましたか?
べき論の塊で、子育てにおいて、そのべき論に苦しんでいた。
子どもに言っても言うことを聞かない・やってくれない事に毎日腹を立て、子どもと毎日のようにけんかをしていた。
子どもをコントロールしようとし、コントロールできないことに腹を立てていた。
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
べき論が明らかに緩んだ。
自らの幼少時代に親から受けてきた、「~しなければならない、~することで自分が認められる」という経験が今の自分のべき論を作っていることに気づき、それをまた子どもに押し付けてしまっていることに気づいた。
セラピーでそれに向き合い、「~しなくてもいい、~しなくても大丈夫」と思える力がついたことで、子どもがする事に対して小さな事は「どうでもよい」に変わり、子どもをコントロールする事の無意味さに気づかされた。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
最も勉強になったのは、「自分の感情に向き合うこと」の大切さ。
自分がその瞬間に抱いた感情が何ものなのか?本当の感情は何なのか?について深く考えることで、とても冷静にその感情に向き合えるようになったし、それを否定せず受け入れることも大切と気づいた。
そして、過去の自らの擦り込みやトラウマが今の自分の固定観念を作ってきていることに気づいたし、それを引き出してくれたこのセラピーにはとても感謝しています。
◆セラピストのコメント
この方は「子どもの不登校」に悩んでおり、セラピーを受けに来られました。
子どもに厳しく言いすぎてしまうといった悩みに加え、自分自身も「物事を楽しむ」感覚があまりわからないと仰っていました。
その原因と、セラピーによって起きた変化はご感想に書かれている通りです。
この方のすごい所は、最初から子どもの問題は親にあると考えて「相手を変えるのではなく自分が変わる」という強い意志をお持ちだったこと。
その結果、毎回のセッションで起こる気づきが非常に大きく、みるみる変化されていきました。
特に最初は自分の感情がわからないと言っていたのが、最終的には自分に起きた微細な感情の変化とそれが生じた理由まで細かく感知できる程になられたのは本当に驚きました。
やはり「本気で変わりたい」という強い意志さえあれば、どんな問題でも道は開けるんだと改めて思わせていただきましたね。
これからは、益々幸せなご家庭を築いていってください(^^)
【Sさま 女性 50代】なぜ意見が言えないのかカラクリが良く分かりました

◆どんな悩みを抱えていましたか?
大事な時に自分の意見が言えない。毎日が辛くて自分を責めてしまう。人との距離感がわからない。
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
なぜ言えないのか。そのカラクリが良く分かりました。
親から、「我慢しなさい」といつも言われて来ました。
いじめにあっても「No」が言えなく、自己肯定感が低く、生き辛くて、常に悲しい思いをしてましたが、大野先生の温かいご指導のお陰で、前向きな言葉をする事が出来て、辛い思いをする事が減って来ました。
明るくなった。と言われます。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
先生は待つ事の出来る素晴らしい人柄で、安心して受ける事が出来ました。
とっても楽しかったし、悩みのある方は悩んでないで、是非大野先生のカウンセリングを受けてくださいね。
人生が好転しますよ。
◆セラピストのコメント
この方は人の顔色をうかがったり、自分の意見が言えないなどのお悩みを抱えていました。
その原因を探っていくと、幼少期にいじめを体験したり、やってもないことを家族から犯人扱いされた経験が「心の傷」となり、いつも相手に責められてるような気持ちになってしまうようでした。
この「心の傷」を解消したことで、人と話していても責められてる感覚がなくなり、必要以上に相手の顔色をうかがわなくてもよくなったようです。
この方のように、幼少期の体験で負った「心の傷」があると、その時に経験した様々な不快な感情が今も甦ってきて、それが悩みの原因となります。
ですが、根本原因である「心の傷」を解消すれば、不快な感情が甦ることもなくなり、それによって起きていた悩みも解消できるんです。
これからは整体師として、多くの人を幸せにできるよう頑張ってくださいね(^^)
【SFさま 女性 50代】これからは幸せ探しの旅が始まる気持ちになれました

◆どんな悩みを抱えていましたか?
うつ感、嘔吐恐怖、不眠
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
死にたい気持ちから、これからは幸せ探しの旅が始まる気持ちになれました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
一回、一回のセッションが心に残る大切な時間でした。
私には一番感じにくい悲しみの感情を引き出された時、本当は辛いのに辛いと言えなかった、悲しいのに泣けなかった、そんな感覚が涙と共にほとばしり出ました。
受け止めて下さり心から感謝しています。
自分の感覚に寄り添ったり、感情を表現することの大切さがよくわかりました。
これからの自分を好きになれたらもっと幸せになれそうな気がします。
◆セラピストのコメント
この方は無気力で外に出られない、死にたいと思う、眠れない、など、典型的な「うつ病」の症状にお悩みでした。
また、はじめて来られた時は無表情で、感情を完全に閉ざしてしまっている様子でした。
しかし、セラピーを受けてすぐに「生きる上で感情を感じるのは大切なことだ」と腹落ちしていただいたようで、回数を重ねるごとに明らかに表情が明るく力強く変わっていったのを覚えています。
人間にとって感情はポジティブもネガティブも生きていく上で非常に大切な役割を担っています。
しかし、幼少期に何らかの理由で感情が禁止されると、大人になってからも様々な心の病気を引き起こしてしまうんです。
「なぜ感情を感じられない/感じたくない/感じてはいけないのか?」
それをセラピーで明らかにして感情のブロックを解消すれば、あらゆる心の問題は解消されていくんです。
これからの人生は思う存分楽しんで幸せに生きてくださいね(^^)
【Mさま 女性 50代】厚い蓋をして何も感じないようにしている事に気づきました

◆どんな悩みを抱えていましたか?
玄関を出るのが怖い(原因不明のトラウマ反応)
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
不安はまだ取れませんが、疑問が解けて少しスッキリしました
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
とても丁寧にお話しを聞いていただきました。
こちらの痛みを良く理解してくださっているように感じ安心して話すことができました。ありがとうございました。
自分の内面に話かけていく時、何を感じますか?という質問に最初は上手く言葉がでてきませんでした。
けれども分からないところに意識を寄せていったら、厚い蓋をして何も感じないようにしている事に気づきました。
そこから自分がどう感じていたのかを言葉にする事ができ、自分では怒りを感じていると思っていたものが、悲しい気持ちの方が実は強く感じていて意外だったり、大人になってから表に現れていた状態が、そういえば小学生の頃から感じていたなあと気づいたり、大変興味深くセッションを進める事ができました。
原因?が分かると少し心が整理されて落ちつきました。ありがとうございました。
◆セラピストのコメント
この方は体験セッションを受けた時点でご感想をいただきました。
ご相談内容は玄関を出ようとするとなぜか恐怖で動けなくなるといった内容。
これは何らかのトラウマによるPTSDの症状ですが、ご本人としては思い当たる節はいくつかあるものの、はっきりとした原因はわからないといった状態でした。
そのため、まずは何が原因となっているのかを特定するために無意識の領域を探っていくセッションをさせていただきました。
その結果、前述のご感想にもあるように、蓋をしていた意外な感情や根本原因が幼少期にあったことなどに気づかれたようです。
PTSDを解消するには蓋をした感情を開放して消化する必要がありますが、これを一気にやってしまうと、当時のショックをそのまま受けてしまうので非常に危険です(症状が悪化することもあります)。
ですので一度のセッションでは完全に解消することはできませんが、原因がはっきり分かったなら、あとはその当時の感情を少しずつ解消していけばPTSDの症状も必ず良くなるでしょう。
ご感想をいただきありがとうございました。
【KKさま 女性 50代】生きる希望が見つかりました

◆どんな悩みを抱えていましたか?
不安がひどくて、生きる意味が見出だせなく、過去を後悔ばかりして、自信がなく、未来(死)に対しても不安だらけで、そんな不安を取り除きたいと思ってました。
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
始めたころは、益々不安が増して行き、一方で、これをこのまま続けても大丈夫だろうか?と不安にもなりました。
が、中休みを入れたことが良いきっかけとなり、少し不安から開放され、最後まで達成、成長することができました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
このセラピーを体験したことが、自分自身のことを更に知ることができたし、対処法もわかったし、何より、生きる希望が見つかりました。
ありがとうございました。(^_^)
◆セラピストのコメント
この方は漠然とした強い不安、いわゆる「全般性不安障害」といった症状にお悩みでした。
その原因をセラピーで見ていったところ、<重要であってはいけない><自由に行動してはいけない><親から離れてはいけない><愛着を感じてはいけない>など、複数の心の傷が絡み合っていました。
これを一つ一つ解消し、途中苦しくなることもありましたが、最後まで諦めずに挑戦してくださったことで、最後は見違えるような明るい表情を見せてくれるようになりました。
ちなみに途中苦しくなって中休みを入れることで良くなった、とご感想にもありますが、実はこれは良く起こる出来事なんです。
この時、心の中で何が起こっているのかというと、人は少し良くなってくると「早く良くならないと!」と思うようになります。
ですが、それは裏を返せば「今の自分はダメだ」といった強い自己否定になり、逆にどんどん苦しくなってしまうんです。
しかし、中休みを入れることで良い意味で吹っ切れることがあり、結果的にセラピーの効果が良くなっていきます。
少し話がそれましたが、この方は新しい目標も見つかったようで、これからの人生がますます楽しみですね(^^)
陰ながら応援しています!
【NKさま 女性 40代】心理本などでは解決できなかった悩みが解決できた

◆どんな悩みを抱えていましたか?
数十年前のある記憶をネガティブな形でよく思い出す
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
そのことを思うこともなくなったと同時に思った時の苦しい気持ちから解放された
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
心理本などでは解決できなかった悩みが解決できた。生身の人に相談することの意義を感じた
◆セラピストのコメント
この方は最初、過去の話をするだけで涙があふれてくるような状態でした。
その原因は幼少期にしっかりしなさいと言われ続けたことによる<子どもであってはいけない>といった「心の傷」。
この種類の「心の傷」があると、自分にも他人にも非常に厳しく批判的になってしまいます。
その結果、自分の過去の失敗を許すことができず、いつまでも自分を責め続けているといったことが起こっていたんです。
しかし、何度かセラピーを重ねることで「心の傷」も解消し、最終的にはずっとくすぶっていた自分の目標に向けて大きく一歩を踏み出されました。
これからの躍進がとても楽しみな方です(^^)
【Mさま 女性 30代】ふいに泣くということがなくなりました

◆どんな悩みを抱えていましたか?
毒親育ちの後遺症(夜中ふいに泣けてくる、妬み嫉みが強い等)
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
ふいに泣くということがなくなりました。
過去を思い出すと微かに苦しさはありますが、それに呑み込まれることはなくなりました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
ずっと強い苦しみを抱えたまま生きていくしかないのかと思ってましたが、苦しかったなと思う程度になれて、過去のことにできてよかったです。
ありがとうございました。
◆セラピストのコメント
この方がはじめて来られた時は「夜中ふいに泣けてきて、どれだけ泣いても気が済まないです。もうどうしたらいいかわかりません。」といった状態でした。
その根本原因は親に大切に扱われなかったことで<自分には価値がない>といった「心の傷」を抱えていたこと。
しかし、「心の傷」を癒やすセラピーを1回行っただけで、表情がかなり良くなったのを覚えています。
その後も数回セラピーを重ねることで、最終的には「普段の生活で落ち込むことがなくなった」と仰っていました。
このように、どれだけ深い悩みであっても、根本原因さえ取り除けば大きく症状は改善されるんです。
【N.Tさま 女性 50代】寂しいという感情を感じないよう麻痺させていた

◆どんな悩みを抱えていましたか?
楽しい、嬉しいという感情は出せるが、怒りや寂しいというネガティブな感情を表に出すことができない。
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
セッション前は、寂しいという感情を感じないように麻痺させていた気がします。
セッションを受けて、久しぶりに寂しいという感情を、とても強く感じることができた。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
「伝えたいことを伝えられない。」という奥そこには、子どもの頃の出来事が関係していると実感しました。
子どもの頃に捨てた感情を、大人になった自分に感じてもいいんだよ、と許可を出してあげることがとても大切ということを教えていただきました。
◆セラピストのコメント
この方は、怒りや悲しみを心の奥に感じるけどそれを出すことができないといった悩みを抱えていました。
その根本原因は、子どもの頃、お母さんがいつも忙しそうにしていて自分の気持ちを話しても聞いてくれず、「もう自分の気持ちを言ってもムダだ」と決めてしまったこと(=心の傷)でした。
セラピーでその時の「心の傷」を癒やしたことで、心の奥に塞ぎ込んでいた「寂しい」という感情が出てきたようです。
これからは、今まで禁止していた感情にも許可を出してあげることで、より幸せな人生を送っていけるでしょう。
【ほのさま 女性 50代】ネガティブを受け入れても望む人生を生きていける

◆どんな悩みを抱えていましたか?
自分の無価値、無力感
◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
セラピーを受ける前は、自分のネガティブを認めてしまうと、自分の人生が無くなるような恐怖感がありました。
ですが終わる頃には、それは自分の弱みを強く恥じてきた過去が作った思い込みであり、本当はネガティブを受け入れても、そのままの自分で成長を楽しめて、望む人生に向かって生きていける事が、今はわかりました。
これは以前の私にいくら話してもわからなかった事です。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
初めは受容の意味がわからず、大野さんにたくさん質問しながら日常で実践していきました。
途中、すごく苦しかった時期もありましたが、それが変化に必要な時期であった事が今ではわかります。
大野さんは穏やかですがブレないので、自分が変わらないといけなくなります。
セラピーを受けた人はきっと着実に変われると思います。
小さい頃に戻るセッションでは、なかなか話さない小さな自分の沈黙に根気強く付き合ってもらいました。
自分を認め労わる気持ちを育ててもらいました。
一緒に真剣に取り組んで下さった大野さんに、心から感謝しています。
◆セラピストのコメント
この方は、「自分は何もできない」「いつも自分だけ認められない」などの無価値感や無力感を抱えていました。
その根本原因は幼少期の母親との関係により<自分には価値がない>といった「心の傷」を負ってしまったこと。
また、その傷を隠すために『悲しむ(弱さを見せる)のは危ないこと』といった思いこみも身につけていたので、本来悲しむべきところも怒ってしまい、いつも他人への恨みを抱えてとても苦しそうでした。
しかし、人間にとって感情はどれも非常に大切なものです。
セラピーを通して、「本当は愛されたかった」「本当はとても悲しかった」などの子どもの頃の本心を取り戻していくことで、最終的には自分の価値に気づき、悲しい時には素直に悲しさを感じられるようになられました。
途中自分のネガティブな感情を認めるのがとても苦しそうな時期もありましたが、諦めずに自分と向き合い続ければ乗り越えられることを見事に証明してくださりました。
【M.Sさま 男性 50代】改めて自分の行動を整理でき、少し自信を感じた

◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
色々と考えて行動してきました。
周知の関係では、中々話せないことをできる限りお話しさせていただきました。
改めて自分の行動してきたことを整理できた感じです。そして、少しですが、自信を感じました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
とても楽しかったです。短い時間の中でも、しっかりと引き出していただいて話せてよかったと思いました。
年代には関係なく、同じ悩みを抱えている方にはとても良いと思いました。
是非、またお話しできる時を楽しみにしています。
【A.Yさま 男性 30代】短絡的な行動をとることが少なくなりました

◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
自分を深く考える様になりました。
また、セッション後に設定しているアクションプランを意識しているため、短絡的な行動をとることが少なくなりました。
自分自身のコアを見つけたい人、自身がしてしまっている行動の根本原因を探りたい人にお勧めです。
最後まで寄り添っていただけるセラピーをして頂けます。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
セラピーがどのようなものか分からなかったのですが、大野さんの人柄もあり、3ヶ月があっという間で楽しかったです。
その結果、思いもよらない角度から答えが出てきたり、新たな課題を見つけられたりと、毎回、非常に刺激的なセッションが出来ました。
常に考えさせる問いを頂けるので、その日設定したテーマを深堀りしやすいです。
また、大野さんのセラピーは、一方的に質問され、それに答えるスタイルではなく、自分自身から発する問いと、その答えを引き出させるようなスタイルです。
そのため、毎回自分自身を見つめ直すことができました。このような機会を設けて頂き感謝です。
誰でもなく、自分自身が考え、導き出したものであるからこそ、セラピー後の腹落ち感が半端なかったです。
3か月間ありがとうございました。
◆セラピストのコメント
この方は、お仕事で海外出張を任される選抜メンバーに入ることを目標にコーチングをさせていただきました。
僕のコーチングは単に目標を達成するための方法を見つけるのではなくそれを妨げている様々な問題も扱いますので、一見仕事の成果とは無関係に見える人間関係の課題なども何度か出てきたのをよく覚えています。
しかし、その度に今の自分に必要な課題をしっかり定めて一歩ずつ向き合ってこられたので、僕も毎回の変化がとても楽しみでした。
最終的に、見事目標を達成して海外に赴任されたようです。
【O.Aさま 女性 20代】思いこみがたくさんあると気づけました

◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
自分の中で無意識に「思い込んでしまっている」ことがたくさんあると気付けました。
今までは当然のように「こうだ」と思っていたことも、実際はそうではないことがたくさんあると分かり、いろいろな見方で考えたり、あえて人の意見を聞いたりするようになりました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
とても話しやすく、大野さんとの会話そのものを楽しんでしまう程でした!
大野さんが気付いたことは押し付けることなく、「僕は~のように思いましたが、どう思いますか?」とあくまでこちらの視点で考えてくださり、安心していろいろなことをお話しすることができました。
何かモヤモヤするけど何でモヤモヤするのか自分でも分からない方や、人の客観的な視点や意見を聞くことで新たな道へのヒントを見つけたい方におすすめです。
短い期間だったのにもかかわらず、大きな気付きをたくさん与えて頂きました。
本当にありがとうございました!
また道に迷った時はぜひお願いしたいです!^^
【K.Rさま 女性 40代】スコーンと何かが身体に響きました

◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
自分は、結構頑張ってよりよく生きているんだと安心出来ました。
色んな事が起きても自分だけ辛いんではなく、そのことから何か学べればいいと思えるようになりました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
一度もお会いした事がないのに、初回からガンガン話せて驚きました。
とても冷静で私にはないものをお持ちです。
自信が無いと自分に言い聞かせて何年も過ごしてきたんだと気づいた時はスコーンと何かが身体に響きました。
ありとあらゆる事を試してきてこの様な感覚は初めてです。
おかげで必要以上に「こうあるべき」と思いストレスを感じる事が減り自分がやりたいことに集中できる様になりました。
ありがとうございます。
◆セラピストのコメント
この方は元々素晴らしいエネルギーをお持ちなのに「自信がない」ことに悩まれていました。
ですが、セラピーで心の傷を癒やすことで「実は自信満々な人にはなりたくない」「自信なんてなくても何も問題ない」ことに気づかれました。
それからは驚くような行動力で理想の人生に向かって進み始めましたね。
その後、大学に行って英語を学び直し、今では長年の夢だった中学校教諭になられています。
ちなみに「自信がない」人が目指すのは「自信がある」ではありません。
この方のように「自信なんてあってもなくてもどっちでもいい」と思えると、結果的に自然な自信が自分の中から湧き出てくるんです。
【S.Mさま 女性 20代】感情を言語化できて心のもやもやが晴れました!

◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
今まで言語化できていなかった自分の悩み、感情を言語化することができて、心のもやもやが晴れました!
例えば、私が今〜のように感じるのは自分が〜と考えるからだな、と感情が揺れるときもその正体を知ることができたので、もやもやすることが減りました!
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
優しい口調で決して意見を押し付けず、私の中から言葉がでるように導いてくださったので、安心して色々話せました!
心によくわからないモヤモヤしたものがあるけど、その正体はわからなくて、さらにモヤモヤしちゃう人にオススメしたいです。
質問に答えていくだけで、どんどん自分の中で化学反応が起こり、点と点がつながるセラピーでした!
毎回、新たな自分が発見できたこと、自分の意識していなかった感情が見えて腹落ちの連続でした!本当にセラピーを受けてよかったです!
【K.Mさま 女性 30代】私はこんなことを感じてるんだと気づきが深まりました

◆セラピーを受ける前後でどのような変化がありましたか?
「自分の気持ちを言語化すること」の重要性が、より明確になりました。
以前より、日常生活を客観的にみつめられるようになったと思います。
セラピー中、自分の中からいろんな言葉が出てきて、私はこんなことを感じてるんだと気づきが深まりました。
まだまだ自分の負の感情を受け止めるのは抵抗がありますが、それでいいんだと思えるようにもなりました。
◆ライフチェンジセラピー全体の感想をお願いします
聞いてくれる!というのがとても安心できました。
脈絡なく話していても急かすことなく話し終わるのを淡々と待ってくれました。
そしてこういうことですか?と的確に、客観的にまとめてくれ、気持ちの整理がつきました。
子育て中でセラピーの時間を寝かしつけの後に頼んでいたので、おそらくみなさんよりセラピーのスタート時間が遅くなってしまいましたが、終わると毎回明日からまた頑張ろうと思えました!
紹介HPでもあったように、ご自身の経験からこの仕事を選ばれたとのことで、クライアントの成長を純粋に願っているのが伝わります。
迷われてる方はまず相談からしてみてはいかがでしょうか。
◆セラピストのコメント
この方は自分に対するネガティブな感情が強く、「自分は重要な存在ではない」といった思い込みに囚われていました。
しかしセラピーでその思い込みを取り外してからは、徐々にどんな自分も受け入れられるように変化し、お仕事や夫婦関係で積極的なコミュニケーションを取れるようになったと仰っていました。
まだコースの途中でこれからコーチングのフェーズに入っていきますが、この調子でいけば理想の人生もしっかり手に入れられるでしょう。
ライフチェンジセラピーをご希望の方へ
ライフチェンジセラピーをご希望の方はまずは体験セッションをご予約下さい。